活動内容
夢気球は、日本語学習支援の他に様々な活動をしています。
ぱれっとJOYO講座案内*在住外国人による第23回にほん語スピーチ&交流会 2025/10/5
外部リンク
https://www.city.joyo.kyoto.jp/0000011187.html
申込みフォーム
https://logoform.jp/form/T3Py/1114468
チラシ PDF866KB
学習者・支援者交流会

学習者やその家族・友人や支援者が参加し、これまでに5回開催されています。いずれも60名以上の参加があり熱気にあふれた会合です。
学習発表会
日頃の学習の成果をみんなの前で全て日本語で発表します。学習者が支援者の助力を得て、自分自身の経験や思いを聴衆の前で語ります。質疑応答の時間も用意されています。
支援者交流会(おしゃべりの集い)
支援者間の交流の場として気軽な雰囲気で適宜実施しています。
機関紙
「夢気球だより」の発行
年4回程度発行
ぱれっとJOYOの事業に参加
「さんさんフェスタ」でパネルの展示